2011年09月01日
ハリケーン襲来、店舗再開、ミリタリーパーソネルトリビュート
先日から店舗再開しています。
1日遅れたのは、出張先の米国東部で巨大ハリケーン、アイリーンの影響をモロに受けたためです。
ニューヨークより北のニューイングランド周辺にいましたが、予定の2日前に飛行機がキャンセルになり、通り過ぎるまでは動けない状態でした。
通過後は折れた木の枝や幹が道路に散乱していました。

予定が色々中止になり、雨のぱらつく中で空き時間が沢山出来たので休暇のようになってしまいました。
歩き回った先で見かけた従軍兵や戦時の記念碑をいくつか紹介します。アメリカは公共の場所にはこういった記念碑が数多くあります。
第一次世界大戦
外国政府(フランス)から米軍史上初めて表彰を受けたアメリカの部隊を記念した壁画。

第二次世界大戦
陸海空、民間商船乗組員など従軍した全ての人の記念碑。

南北戦争
実際に使われた部隊旗

ケディスバーグの戦いで使われたキャノン

南北戦争中の看護婦を称えた記念像。'ANGELS OF MERCY'は看護関係で見かける言葉です。

朝鮮戦争

アメリカスペイン戦争
これは学校で教わった記憶も無くなっていた、キューバ独立を支援した100年以上前の戦争。
プエルトリコが米国領になったのはこの時だそうです。

イラク、アフガニスタン
War on Terror

アートモニュメントなのでドッグタグは未使用品。

軍関係ではありませんが、殉職した消防士の記念碑。
Fallen Heroes-Fallen Firefighters

R.I.P

もちろん仕事もしていましたので、アップしていきます。

ミリタリーサープラスならここ、メビウス1
1日遅れたのは、出張先の米国東部で巨大ハリケーン、アイリーンの影響をモロに受けたためです。
ニューヨークより北のニューイングランド周辺にいましたが、予定の2日前に飛行機がキャンセルになり、通り過ぎるまでは動けない状態でした。
通過後は折れた木の枝や幹が道路に散乱していました。

予定が色々中止になり、雨のぱらつく中で空き時間が沢山出来たので休暇のようになってしまいました。
歩き回った先で見かけた従軍兵や戦時の記念碑をいくつか紹介します。アメリカは公共の場所にはこういった記念碑が数多くあります。
第一次世界大戦
外国政府(フランス)から米軍史上初めて表彰を受けたアメリカの部隊を記念した壁画。

第二次世界大戦
陸海空、民間商船乗組員など従軍した全ての人の記念碑。

南北戦争
実際に使われた部隊旗

ケディスバーグの戦いで使われたキャノン

南北戦争中の看護婦を称えた記念像。'ANGELS OF MERCY'は看護関係で見かける言葉です。

朝鮮戦争

アメリカスペイン戦争
これは学校で教わった記憶も無くなっていた、キューバ独立を支援した100年以上前の戦争。
プエルトリコが米国領になったのはこの時だそうです。

イラク、アフガニスタン
War on Terror

アートモニュメントなのでドッグタグは未使用品。

軍関係ではありませんが、殉職した消防士の記念碑。
Fallen Heroes-Fallen Firefighters

R.I.P

もちろん仕事もしていましたので、アップしていきます。

ミリタリーサープラスならここ、メビウス1