2013年06月18日
F-1Bフライヤーズパンツ
最近はあまり見かけないF-1Bフライヤーズパンツ。
N3-Bフライトジャケットのズボン版なので、同様の極厚の中綿入りで極寒の寒さに耐える。

足首はニットで絞られる。

引っかき穴が両ひざにある。

サイズが非常に細い26!! 実際は伸びるのでもう少し上のウェストでも一応入る。女性が履いたのかもしれない。
DSA 100-76-C

腰周りのボタンは専用サスペンダーの取付け用。


これのサスペンダーが付属。

パイロット仕様なので、両側面のファスナー開口部から下に着ているフライトスーツのポケットに手が入るようになっている。

日本の通販サイトを見ても少ししかヒットしないので、本当に少なくなっているらしい。小サイズで中古の傷ありなので激安設定です。
詳細は通販店舗から。
F-1Bフライヤーズパンツ
N3-Bフライトジャケットのズボン版なので、同様の極厚の中綿入りで極寒の寒さに耐える。

足首はニットで絞られる。

引っかき穴が両ひざにある。

サイズが非常に細い26!! 実際は伸びるのでもう少し上のウェストでも一応入る。女性が履いたのかもしれない。
DSA 100-76-C

腰周りのボタンは専用サスペンダーの取付け用。


これのサスペンダーが付属。

パイロット仕様なので、両側面のファスナー開口部から下に着ているフライトスーツのポケットに手が入るようになっている。

日本の通販サイトを見ても少ししかヒットしないので、本当に少なくなっているらしい。小サイズで中古の傷ありなので激安設定です。
詳細は通販店舗から。
F-1Bフライヤーズパンツ
2013年06月04日
WW2キャンティーンと戦艦アイオワ
WW2キャンティーンとカバー、カップセット。

蓋が金属のタイプ。底部の刻印はU.S. VOLLRATH 1944

カップはU.S. K.M.Co. 1944


古いスナップ式のコットンカバー

残念、判読難。

詳細はオンラインストアの一覧から
キャンティーン セット
ロングビーチで博物館になった戦艦アイオワ。

1940年起工で90年退役、2012年から博物館になった。太平洋戦中は様々な作戦で日本攻撃に参加している。

5‐6階のビルくらいの高さ

主砲の砲弾と火薬

ファランクス、艦艇用近接防御火器システム(CIWS) Mk.15というらしい。
全自動でミサイルを迎撃する。ちびっこ海兵隊員達がベテランの解説を聞いている。

巡航ミサイルトマホーク艦上発射台と後ろは諸々の管制塔

ハープン対艦ミサイル
「燃料漏れが起きた時は電源を切り、エンジニアを呼んで急いで漏れたものを洗い流せ」という対処方法が目立つところに1本づつ貼ってあった。

チャフディスペンサー

有名なタイムズスクエアVJデーキス。日本にこれを建てようという人はないが、アメリカでは色々なところで見かける。

艦内などはいつかまた。

蓋が金属のタイプ。底部の刻印はU.S. VOLLRATH 1944

カップはU.S. K.M.Co. 1944


古いスナップ式のコットンカバー

残念、判読難。

詳細はオンラインストアの一覧から
キャンティーン セット
ロングビーチで博物館になった戦艦アイオワ。

1940年起工で90年退役、2012年から博物館になった。太平洋戦中は様々な作戦で日本攻撃に参加している。

5‐6階のビルくらいの高さ

主砲の砲弾と火薬

ファランクス、艦艇用近接防御火器システム(CIWS) Mk.15というらしい。
全自動でミサイルを迎撃する。ちびっこ海兵隊員達がベテランの解説を聞いている。

巡航ミサイルトマホーク艦上発射台と後ろは諸々の管制塔

ハープン対艦ミサイル
「燃料漏れが起きた時は電源を切り、エンジニアを呼んで急いで漏れたものを洗い流せ」という対処方法が目立つところに1本づつ貼ってあった。

チャフディスペンサー

有名なタイムズスクエアVJデーキス。日本にこれを建てようという人はないが、アメリカでは色々なところで見かける。

艦内などはいつかまた。