2012年12月25日
米軍カーキシャツ1951
朝鮮戦争の頃のアーミーカーキシャツ。
厚手のコットンで、肩や袖口なのディテールに手が込んでいる。

7th Armored Divisionのパッチ付き。朝鮮戦争直前の50年に再編されたものの、派遣されることはなくカリフォルニアにとどまったとWikiには書かれている。

コントラクト等のスタンプも良く残っている。薄い汚れがあるが、綺麗な状態。

60年前のシャツにはなかなかお目にかかれない。
詳細はオンラインストアから
米軍カーキシャツ1951
英語コミックのガンダムをもらった。シャアがCHARであることを知る。
厚手のコットンで、肩や袖口なのディテールに手が込んでいる。

7th Armored Divisionのパッチ付き。朝鮮戦争直前の50年に再編されたものの、派遣されることはなくカリフォルニアにとどまったとWikiには書かれている。

コントラクト等のスタンプも良く残っている。薄い汚れがあるが、綺麗な状態。

60年前のシャツにはなかなかお目にかかれない。
詳細はオンラインストアから
米軍カーキシャツ1951
英語コミックのガンダムをもらった。シャアがCHARであることを知る。
2012年12月18日
米国ヤマト年内最終出荷予定
日本時間で12月20日までに受け付けた注文が年内配達となります。12月21日以降の注文は来年1月3日から配達開始です。28日まで出荷は続きますが、米国ヤマトと税関の年末年始休業で配達は来年となります。当社も年末年始の12/29-1/3は休業します。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2012年12月15日
女性用M65フィールドジャケット
最近M65ばかり紹介している気がしますが、今度は珍しい女性用タイプ。
薄い小さな汚れが一箇所の中古上。

襟にM51のような風除けフラップが付いている。ファスナーは無く、ボタンで閉める。腰ポケットはボタン付き。

胸のポケットは、フラップだけがデザインで取り付けられた飾りで、使用できない。

袖にはアルミジップのM65セカンドタイプのような水かき状マチがある。男性用だと薄い生地で出来ているが、この女性用では本体と同じ厚さの生地で作られている。

ドローコードは腰だけ。裾には元から無い。
ラベルは判読難ですが、DSA100-77-に見える。

詳細はオンラインストアから
女性用M65フィールドジャケット
アメリカの銃乱射事件はどうにも防げないのか。
薄い小さな汚れが一箇所の中古上。

襟にM51のような風除けフラップが付いている。ファスナーは無く、ボタンで閉める。腰ポケットはボタン付き。

胸のポケットは、フラップだけがデザインで取り付けられた飾りで、使用できない。

袖にはアルミジップのM65セカンドタイプのような水かき状マチがある。男性用だと薄い生地で出来ているが、この女性用では本体と同じ厚さの生地で作られている。

ドローコードは腰だけ。裾には元から無い。
ラベルは判読難ですが、DSA100-77-に見える。

詳細はオンラインストアから
女性用M65フィールドジャケット
アメリカの銃乱射事件はどうにも防げないのか。
2012年12月12日
ライフルクリーニングキットとStG44
ACUのM4ライフルクリーニングキット。
スチールの棒をつなぎ合わせると長い一本のクリーニングロッドになる。先端に付属の金ブラシをつけて銃身内を掃除する。

ロッドは全部つながなくても使えるので、ハンドガンの銃身も掃除できる。
ブラシも付属する。クリーニングクロス代わりなのかESSのレンズ拭き布が入っている。


詳細はオンラインストアの一覧から
ガンクリーニングキットACU
コネチカットの警察主催の銃処分イベントで、女性の持ち込んだライフル銃が2万ドル以上の値が付くナチスドイツ物と判明。
StG44(Sturmgewehr 44)は現代のアサルトライフルの原型になったらしい。出征した父親がドイツから記念に持ち帰った物。押井守の映画によくでてくるやつに似ていると思ったらそうだった。

ドイツ語読みの日本語は熱すぎる。
”シュトゥルムゲヴェーア・フィーアウントフィルツィヒ”(Wiki)
スチールの棒をつなぎ合わせると長い一本のクリーニングロッドになる。先端に付属の金ブラシをつけて銃身内を掃除する。

ロッドは全部つながなくても使えるので、ハンドガンの銃身も掃除できる。
ブラシも付属する。クリーニングクロス代わりなのかESSのレンズ拭き布が入っている。


詳細はオンラインストアの一覧から
ガンクリーニングキットACU
コネチカットの警察主催の銃処分イベントで、女性の持ち込んだライフル銃が2万ドル以上の値が付くナチスドイツ物と判明。
StG44(Sturmgewehr 44)は現代のアサルトライフルの原型になったらしい。出征した父親がドイツから記念に持ち帰った物。押井守の映画によくでてくるやつに似ていると思ったらそうだった。

Image credit: NECN
ドイツ語読みの日本語は熱すぎる。
”シュトゥルムゲヴェーア・フィーアウントフィルツィヒ”(Wiki)
2012年12月09日
空軍M65ジャケットS-Sと『ゼロ・ダーク・サーティ』
旧型の空軍一等軍曹パッチの付いたM65フィールドジャケットS-S。
退色ありだが、大きな傷や破損はない。

左胸に黒いベルクロパッチベースが付いている。

82年度予算のブラスジッパータイプ。

ドローコードの穴は補強縫いタイプ。金属ハトメではない。

詳細はオンラインストアの一覧から。
空軍M65ジャケットS-S
朝のニュースに『ゼロ・ダーク・サーティ』のキャスリン・ビグローが出ていた。
Q「製作のために機密情報を提供されたという話は本当?」
A「そんなことはない」
Q「映画の主人公女性は実在する?」
A「モデルにした人物はいるが、どこまでが本当かは言えない。こういう人物を設定すると観客は映画が見やすくなる」
Q「製作のきっかけは?」
A「トラボラの戦いを映画化しようと準備していた。脚本が2/3くらい出来たところでビンラディン殺害が起きて、全部変わってしまった。もうトラボラの企画をやる意味がなくなった。ビンラディン襲撃を映画にするしかないと思った」
という感じの内容だった。
退色ありだが、大きな傷や破損はない。

左胸に黒いベルクロパッチベースが付いている。

82年度予算のブラスジッパータイプ。

ドローコードの穴は補強縫いタイプ。金属ハトメではない。

詳細はオンラインストアの一覧から。
空軍M65ジャケットS-S
朝のニュースに『ゼロ・ダーク・サーティ』のキャスリン・ビグローが出ていた。
Q「製作のために機密情報を提供されたという話は本当?」
A「そんなことはない」
Q「映画の主人公女性は実在する?」
A「モデルにした人物はいるが、どこまでが本当かは言えない。こういう人物を設定すると観客は映画が見やすくなる」
Q「製作のきっかけは?」
A「トラボラの戦いを映画化しようと準備していた。脚本が2/3くらい出来たところでビンラディン殺害が起きて、全部変わってしまった。もうトラボラの企画をやる意味がなくなった。ビンラディン襲撃を映画にするしかないと思った」
という感じの内容だった。