スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年03月28日

衛生兵バッジ

DSA-71のコンバットメディカルバッジ。
担架とギリシャ神話由来の医療シンボルの蛇と杖を組み合わせたデザイン。




ベトナム戦争中の未開封のデッドストック。ずっしりと重く、明暗のグラデーションが渋い。
衛生兵として戦闘に参加して一定基準を満たすと与えられるバッジ。
授与基準についてはグーグルすると見つかります。あまりのも細かいので翻訳は断念。




詳細はオンラインストから
衛生兵バッジ

アメリカの国内線で正気を失ったパイロットがテロがらみの言葉を発してパニックに。非番の警官や乗客に取り押さえられて緊急着陸。2週間くらい前もフライトアテンダントが同様のパニックを起こして緊急着陸していたはず。アメリカの航空会社に勤務するのは極度のストレスなのか。  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 10:41Comments(0)インシグニアパッチ

2012年03月26日

ガンショー

LAダウンタウンから1時間近く離れたオレンジカウンティで行われているガンショーに行ってきました。
ガン系は商売にならないので、普段誰もこういうのには顔を出していませんが、今回はブログ担当者が興味本位で会場へ。

巨大催し物施設内の会場に向かう途中ですれ違う人たちが手にアーモ缶をぶら下げているのが変な光景でしたが、理由は後に弾丸大セールと判明。
入場料15ドルで中に入るが、場内撮影禁止というのを知りまずがっかり。これで特にネタで見せられる物が無くなりました。




広い区画に100近いブースがあり、人でごったがえした中を歩くだけでくたくたになる。とにかく無数のライフル、ハンドガン、マガジンとアーモ(弾)の山。大体はプラバンドでスライドが固定されていましたが、ただ置いてあるだけの銃もあり、普段見慣れない人間としては性善説に基づく安全対策に少々違和感。実物サープラスは少数で値段は普通。その他はターゲットやBBガン、アウトドア衣類など。

ブログ担当者は色々付けたAR15の重さに驚き、70年前の1911A1と南部14年式?に歴史を感じました。
バレットまであったのは驚き。
ハンドガンは400-600ドル位。クラシックな1911でも1500-2000ドルと意外に安い。南部は3000-4,000ドル位でした。
場内の食べ物が異常に高いのがアメリカ式。レモネードの方が弾より高いのはつりあわない。
  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 01:35Comments(0)こぼれ話

2012年03月24日

"Shoot First"

フロリダで丸腰の黒人少年が男(ボランティア自警団)に撃たれて死亡。男は正当防衛を主張。今のところ自由の身。抗議集会がどんどん大きくなっている。警察幹部が自分の存在が公正な捜査の障害になると一時休職。FBIも調査班を派遣。アメリカはこういうのが毎年ある。ついには大統領もコメントを述べた。

"Stand-your-ground"は自分の住居にいるときに襲われたら逃げずに相手に致命傷になる反撃をしても正当防衛が認められるという法律。採用している州も多い。キャッスルドクトリンという”自分の城(家)は自分で守れ”的なアメリカらしい精神の一部。悪党をやっけてヒーロー扱いになることもあれば、勘違いで丸腰の相手に先制攻撃だったり、グレーな状況で目撃者不在だったりと問題のある結果になることもある。
"Shoot First"とよばれて批判されることも多い。

Obama: 'If I had a son, he'd look like Trayvon'



Haraz N. Ghanbari / AP  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 02:30Comments(0)こぼれ話

2012年03月23日

カモネット

イギリス軍のカモフラージュネット。
グリーンタイプは島のようにカモフラパーツが点在。




ワカメのような。




約2.5x2.5メートル




デザートタイプは全面をカモフラパーツが覆っている。




カモパーツは家電のケーブル結束バンドのようなもので固定されている。着脱可能。




「カモフラージュ」か「カムフラージュ」か、まさかヤフー知恵袋がヒット。元々はフランス語だそう。
詳細はオンラインストア一覧から
カモフラージュネット


Q:4人の大統領に仕えた元シークレットサービスが語るもっとも困難だった警護は?
A:クリントンが毎朝一般公園でしたジョギング。  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 01:51Comments(0)カモフラージュネット

2012年03月21日

ドコモ携帯にはメールが届かない

メールの末尾が「@docomo.ne.jp」のドコモ携帯?には当社(海外)からのメールがほとんどの場合届きません。
頂いたメールに対する返信でも届きません。
初期設定が海外発信の全メールをブロックする仕様と思われます。
何らかの設定があればそれを解除するか、他のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
このように、携帯メールからお問い合わせを頂いても返信が届かない場合がありますのでご注意下さい。



海兵隊リコンパックについてお問い合わせ頂いた方へ:
以下お問い合わせの返信です。

”お問い合わせありがとうございます。
残念ながら、今月は再入荷の予定はありません。
払い下げの性質上、次の入荷時期は不明です。
入荷がありましたらWEBやブログ等でお知らせします。
よろしくお願いします。”


  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 01:03Comments(0)ニュース

プロフィール
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス"メビウス1"でロサンゼルスから本物のミリタリーグッズを格安通販!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

にほんブログ村ランキング にほんブログ村 ファッションブログ ミリタリーファッションへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ