スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年05月19日

返信:アービンバックパック フレーム付

お問い合わせをいただいているお客様へ。
当社の返信が届かないようです。匿名にてこちらで回答いたします。メールがスパムに振り分けられていないかも一応ご確認下さい。

以下のようになります。
アービンバックパックフレーム付$159.00、送料$31.72で合計は$190.72です。日本円で約19400円程度です。別途関税が500円前後受け取り時に必要です。為替の変動で多少変わりますが、約2万円程度とお考え下さい。
よろしくお願いします。










  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 01:27Comments(0)バックパック

2013年05月14日

あなたも入隊しない?

米軍の勧誘員が付けているらしい。勧誘員バッジ。
大昔に信号待ちの交差点で声をかけられたことがある。バインダーをもった軍服の黒人美女がニコニコしながら寄ってきて、「アーミーの仕事に興味はない?」と言ってきた。学生だというと、卒業したら待ってるからと勧誘所の名刺を渡された。




あの時の勧誘員が付けていたかどうか、覚えていない。愛国心からというだけでなく、移民が市民権を得る近道ということで軍隊に行く人もいる。日本のような経済的に豊かな国から来るとあまりぴんと来ないが、アメリカの自由で豊かな暮らしを夢見てやってくる人はまだ沢山いる。
ケネディの有名な演説は、
「My fellow Americans, ask not what your country can do for you, ask what you can do for your country.」
恩給や税軽減、教育費補助など除隊後の得点も多いので、お国のために入隊するのは分かりやすい選択肢の一つになっている。

米軍リクルーターバッジ2個セット
中古ピンズ類はたくさん眠っているので時々追加していきます。
これもようやく追加したコイン。




メダル、チャレンジコイン等

未分類在庫が相変わらず溜まっているので、近日中になるべく追加していきます。
下はエアショーで撮影したGUNS of WW2等。




写真のレトロ加工にはまり中。


  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 13:19Comments(0)インシグニアパッチ

2013年05月06日

ベトナム戦争キャンティーンボトル、M1956カバー

61年スタンプのコットンキャンティーンカバーと69年のプラボトル。




縁もコットンでM1956の前期型といわれる物らしい。スタンプは鮮明に残っている。DA式のコントラクトナンバー。




ボトルもあまり見かけないが、たまに出てくる60年代もの。カバーとボトルで年数がかなりずれているが、使用者が入れ替えたのかもしれない。U.S.1969 M.W.,INC刻印。




詳細はオンラインストアの一覧から
ベトナム戦争キャンティーンボトル、M1956カバー

こちらは博物館にあったベトナム戦争時の特殊部隊のベレー帽とバッジ。




こちらも激レア、ナム戦ナース。クリステルではなく、ピサの斜塔を意識した斜め4度の美女。傾き量は一定ではないらしい。


  

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 04:09Comments(0)キャンティーン

プロフィール
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス"メビウス1"でロサンゼルスから本物のミリタリーグッズを格安通販!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

にほんブログ村ランキング にほんブログ村 ファッションブログ ミリタリーファッションへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ