2013年03月22日
フライヤーズ寒冷地フードCWU-45P用
CWU-45P用と明記されている追加フードキャップ。真ん中から左右に開く古いデザインの物。
この手のフードは各種ジャケットやパーカー用に様々なタイプが存在するのでややこしい。

ボタンが4個付属する。これをジャケット側に取り付けると一体型になる。顎で固定するベルクロもあるので、B9‐Bのように被るだけでも使用できる。

アジの開きのようになる。

87年のラベル。フライヤーズ用に難燃アラミド繊維製。

詳細はこちら
フライヤーズ寒冷地フードCWU-45P用
『OLYMPUS HAS FALLEN』を『エンド・オブ・ホワイトハウス』にするセンスはちょっと…。もう少し気の利いたタイトルがいくらでもありそう。
この手のフードは各種ジャケットやパーカー用に様々なタイプが存在するのでややこしい。

ボタンが4個付属する。これをジャケット側に取り付けると一体型になる。顎で固定するベルクロもあるので、B9‐Bのように被るだけでも使用できる。

アジの開きのようになる。

87年のラベル。フライヤーズ用に難燃アラミド繊維製。

詳細はこちら
フライヤーズ寒冷地フードCWU-45P用
『OLYMPUS HAS FALLEN』を『エンド・オブ・ホワイトハウス』にするセンスはちょっと…。もう少し気の利いたタイトルがいくらでもありそう。
2013年01月25日
PANTHER VISIONライト内蔵カモキャップ
PANTHER VISIONカモフラキャップ。
MOSSY OAKを筆頭に最近この手の柄が流行。テレビの『ボーダーパトロール』等の捜査官密着番組でよく見かける。山奥に作られたマリファナ畑を摘発する捜査官の中に、この柄の衣類やバックパックで全身固めている人がいた。

結構高いのかと思ったが、アマゾンで見たら激安10ドル前後だった。さすが中国製。

ボタン電池2個でつばの先のライトが点灯。スイッチはつばの裏側にある。

詳細はオンラインストアの一覧から
パンサービジョンライト内蔵カモキャップ
MOSSY OAKを筆頭に最近この手の柄が流行。テレビの『ボーダーパトロール』等の捜査官密着番組でよく見かける。山奥に作られたマリファナ畑を摘発する捜査官の中に、この柄の衣類やバックパックで全身固めている人がいた。

結構高いのかと思ったが、アマゾンで見たら激安10ドル前後だった。さすが中国製。

ボタン電池2個でつばの先のライトが点灯。スイッチはつばの裏側にある。

詳細はオンラインストアの一覧から
パンサービジョンライト内蔵カモキャップ
2012年10月02日
日除けフラップ付デザートキャップ
湾岸戦争頃の3Cデザートキャップ。一時は山のようにあったが最近はあまり見かけない。

日除けを折りたたむと普通のユーティリティキャップのようになる。DLA100-89。ラベルに名前が書かれている中古ですが、綺麗です。

商品ページは下のリンクから。
日除けフラップ付3Cデザートキャップ
カダフィ大佐を捕らえて撃ったと主張していたグループ内の青年が、親カダフィ派に襲われて亡くなった。今頃復讐されるとは…。さんざん顔がテレビで流れた少年はどうしているのか。

日除けを折りたたむと普通のユーティリティキャップのようになる。DLA100-89。ラベルに名前が書かれている中古ですが、綺麗です。

商品ページは下のリンクから。
日除けフラップ付3Cデザートキャップ
カダフィ大佐を捕らえて撃ったと主張していたグループ内の青年が、親カダフィ派に襲われて亡くなった。今頃復讐されるとは…。さんざん顔がテレビで流れた少年はどうしているのか。
2012年07月16日
ベトナムベースボールキャップ
ベトナム戦争で有名なホットウェザーキャップ。

DSA100-70-C-0708、42年前の会計番号。本体は綺麗です。

これはその後の物らしい。Ebayなど見ていると出てきますが、どういう経緯の品なのか不明。色々調べましたがはっきりしないので断念。担当者はこの辺詳しくありません。革バンドありと無しもある。

階級章つきもある。

つばの丸みが異なる。

詳細はオンラインストアにて
ベトナムベースボールキャップ
大昔に卸業者から買った同型帽子で、MADE IN USA 表記の怪しい品もあります。多分1年以上売れていない…。物によっては米国製表記の官給品もあるからなんとも言えませんが。難しい。

DSA100-70-C-0708、42年前の会計番号。本体は綺麗です。

これはその後の物らしい。Ebayなど見ていると出てきますが、どういう経緯の品なのか不明。色々調べましたがはっきりしないので断念。担当者はこの辺詳しくありません。革バンドありと無しもある。

階級章つきもある。

つばの丸みが異なる。

詳細はオンラインストアにて
ベトナムベースボールキャップ
大昔に卸業者から買った同型帽子で、MADE IN USA 表記の怪しい品もあります。多分1年以上売れていない…。物によっては米国製表記の官給品もあるからなんとも言えませんが。難しい。
2012年07月03日
ギャリソンキャップ
たぶんWW2のギャリソンキャップ。

使用者の名前が革の裏側に書かれている。

300th Field Artillery Regimentと37 Infantry Regimentのインシグニア付き。これらの年代からするとWW2辺りのようです。

もう1つ年代不明のInfantyギャリソンキャップもあり。

知識が無いのでピンズやパイピングなど調べるのに大いに時間をとられた。年代など詳しい方がいたら教えてください。ちなみにどれもラベルは無くスタンプだけ。
詳細はオンラインストアの一覧から。
ギャリソンキャップ

使用者の名前が革の裏側に書かれている。

300th Field Artillery Regimentと37 Infantry Regimentのインシグニア付き。これらの年代からするとWW2辺りのようです。

もう1つ年代不明のInfantyギャリソンキャップもあり。

知識が無いのでピンズやパイピングなど調べるのに大いに時間をとられた。年代など詳しい方がいたら教えてください。ちなみにどれもラベルは無くスタンプだけ。
詳細はオンラインストアの一覧から。
ギャリソンキャップ
2012年06月08日
ACUブーニー新品
2012年05月26日
ECW石仮面
ECW(極寒気候用)の防寒フェイスマスク。
某漫画の仮面のような不気味なたたずまい。

首を守るネックガード一体型。スナップボタンで鼻や口の開口部を開閉できる。

猛吹雪の中でもなければ出番はなさそう。冬のバイク運転や登山の時などはあると良いかもしれない。

こちらは以前からの在庫品。更に本格的なスノータイプ。ネックガードは着脱可能。専用フィルターで気管を冷気から守る。鼻周りには金属版内蔵で形状を保持する。

詳細はオンラインストアの一覧から
極寒地用防寒マスク
某漫画の仮面のような不気味なたたずまい。

首を守るネックガード一体型。スナップボタンで鼻や口の開口部を開閉できる。

猛吹雪の中でもなければ出番はなさそう。冬のバイク運転や登山の時などはあると良いかもしれない。

こちらは以前からの在庫品。更に本格的なスノータイプ。ネックガードは着脱可能。専用フィルターで気管を冷気から守る。鼻周りには金属版内蔵で形状を保持する。

詳細はオンラインストアの一覧から
極寒地用防寒マスク
2012年05月13日
ブーニーハットUSMC
海兵隊のデジタル迷彩ブーニー。

DAADという見慣れないコントラクトの製品。本物です。

マリーン物はアメリカでも値段が高い!
詳細はオンラインストアの一覧から。
ブーニーハットUSMC
戦艦アイオワがロサンゼルスのサンペドロで博物館になる。この夏にオープン。
pacificbattleship.com

Photo By AP/AP

DAADという見慣れないコントラクトの製品。本物です。

マリーン物はアメリカでも値段が高い!
詳細はオンラインストアの一覧から。
ブーニーハットUSMC
戦艦アイオワがロサンゼルスのサンペドロで博物館になる。この夏にオープン。
pacificbattleship.com

Photo By AP/AP
2012年03月06日
A-1デッキジャケットフード
コヨーテファーの63年度予算の米海軍デッキジャケットフード。

後の合成繊維に変わった製品と比べると、手触りが柔らかくしなやか。
首元にUSNのスタンプ。この年代の物が未だに未使用状態で出てくるのはどんな在庫管理なのか謎。

手袋でも扱いやすいように大きなボタンが使われている。
ファーだけ取り外して中古N-3B等を修理する用途もあるようです。

こちらは化学繊維ファーの79年度。

デザインはほぼ同一。

どちらも針金の補強がフード枠に入っているので型崩れしない。
肝心のデッキジャケットを入荷したことが無いので取り付けなど良く分かりませんが、肩に回すストラップがあるのでどんなジャケットでも使えそうですが…。
これも似た形状のCWU用ノーメックスフード。ストラップを肩に回す着脱フードは見た目の問題からか普通の衣類では見ませんが、軍物では簡単に用途を拡張できる定番デザインのようです。

手持ちジャケットと共にただかぶる勇気があるか?
実用性のみ、チャールズブロンソンのような男気デザインフードはオンラインストアの一覧ページの一番下の方!!
A-1デッキジャケットフード
ストラップのハードルが高い場合はこんなのもあります。


後の合成繊維に変わった製品と比べると、手触りが柔らかくしなやか。
首元にUSNのスタンプ。この年代の物が未だに未使用状態で出てくるのはどんな在庫管理なのか謎。

手袋でも扱いやすいように大きなボタンが使われている。
ファーだけ取り外して中古N-3B等を修理する用途もあるようです。

こちらは化学繊維ファーの79年度。

デザインはほぼ同一。

どちらも針金の補強がフード枠に入っているので型崩れしない。
肝心のデッキジャケットを入荷したことが無いので取り付けなど良く分かりませんが、肩に回すストラップがあるのでどんなジャケットでも使えそうですが…。
これも似た形状のCWU用ノーメックスフード。ストラップを肩に回す着脱フードは見た目の問題からか普通の衣類では見ませんが、軍物では簡単に用途を拡張できる定番デザインのようです。

手持ちジャケットと共にただかぶる勇気があるか?
実用性のみ、チャールズブロンソンのような男気デザインフードはオンラインストアの一覧ページの一番下の方!!
A-1デッキジャケットフード
ストラップのハードルが高い場合はこんなのもあります。

2012年01月08日
PASGTヘルメットインナーバンド
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年の初投稿は超マイナー品。
PASGTヘルメット用インナーバンド。

SからLまで共用サイズ。肌触りの良い革にナイロンの芯が付いています。鹿革の寒冷地グローブと同じ質感ですが、何の皮なのかは不明です。
ちなみにケブラー製のヘルメット本体は輸出禁制品なので海外通販でうっかり購入しないようご注意下さい。日米いずれかの税関で問題になります。

個人的には新年そうそうにアメリカン適当仕事ぶりに出くわして時間の無駄をしたのが残念。そろそろ馴れてきて腹は立たないのですが…。日本ほど良い国はないと実感する日々です。
マイナー選手ヘルインナーバンドはこちらから
PASGTヘルメットインナーバンド
今年の初投稿は超マイナー品。
PASGTヘルメット用インナーバンド。

SからLまで共用サイズ。肌触りの良い革にナイロンの芯が付いています。鹿革の寒冷地グローブと同じ質感ですが、何の皮なのかは不明です。
ちなみにケブラー製のヘルメット本体は輸出禁制品なので海外通販でうっかり購入しないようご注意下さい。日米いずれかの税関で問題になります。

個人的には新年そうそうにアメリカン適当仕事ぶりに出くわして時間の無駄をしたのが残念。そろそろ馴れてきて腹は立たないのですが…。日本ほど良い国はないと実感する日々です。
マイナー選手ヘルインナーバンドはこちらから
PASGTヘルメットインナーバンド
2011年10月18日
海兵隊ブーニー
USMCのジャングルハットとユーティリティキャップ。

サイズから想像するより小さめのM。頭囲:約56cm。

ユーティリティキャップ、デザートマーパット。

ギャリソンキャップともいうようですが、日本でその名前だと別の形の帽子になる。

詳細はオンラインストアの帽子欄から
その他のキャップも色々あり!
USMCジャングルハット、ユーティリティキャップ

サイズから想像するより小さめのM。頭囲:約56cm。

ユーティリティキャップ、デザートマーパット。

ギャリソンキャップともいうようですが、日本でその名前だと別の形の帽子になる。

詳細はオンラインストアの帽子欄から
その他のキャップも色々あり!
USMCジャングルハット、ユーティリティキャップ
2011年09月13日
米軍ピスヘルメット
探検隊がかぶっているイメージのピスヘルメット。
トロピカルハットやサファリヘルメットなどとも呼ばれる帽子。

オリジナル箱は欠品で、包装だけが残っています。
ウィキペディアによると起源は植民地時代のイギリス。

コントラクト#の年度が分からないので調べたところ、DSA 100-4036は1966年度特有のナンバーのようです。年度ありのDSA100 はよく見かけますが、年度無しは66年限定。比べるほど沢山の資料は見つからないので、間違いがあるかもしれませんが、多分その近辺の年度でしょう。
1962-64年:DSA-1-末尾(6x年)
1965年:DSA-1-年度なし
1966年:DSA100-年度なし
1967-77年:DSA-100-(xx年)-
とても軽いのが特徴、45年経っているとは思えない未使用品。
詳細はオンラインストアにて
熱帯防暑ヘルメット
トロピカルハットやサファリヘルメットなどとも呼ばれる帽子。

オリジナル箱は欠品で、包装だけが残っています。
ウィキペディアによると起源は植民地時代のイギリス。

コントラクト#の年度が分からないので調べたところ、DSA 100-4036は1966年度特有のナンバーのようです。年度ありのDSA100 はよく見かけますが、年度無しは66年限定。比べるほど沢山の資料は見つからないので、間違いがあるかもしれませんが、多分その近辺の年度でしょう。
1962-64年:DSA-1-末尾(6x年)
1965年:DSA-1-年度なし
1966年:DSA100-年度なし
1967-77年:DSA-100-(xx年)-
とても軽いのが特徴、45年経っているとは思えない未使用品。
詳細はオンラインストアにて
熱帯防暑ヘルメット
タグ :ヘルメット
2011年04月20日
わけあり1ドルACUキャップ
サイズ小のACUキャップ。放出品ではありません。
子供か小柄な女性でないとかぶれないほど小さい。

コットン60%ポリ40%、作りは悪くないのですが、サイズが残念。買い物のついでに。

*成人男性には小さすぎ!!
詳細はオンラインストアにて
わけあり1ドルACUキャップ
子供か小柄な女性でないとかぶれないほど小さい。

コットン60%ポリ40%、作りは悪くないのですが、サイズが残念。買い物のついでに。

*成人男性には小さすぎ!!
詳細はオンラインストアにて
わけあり1ドルACUキャップ
タグ :ACUキャップ
2010年09月04日
放出品ブーニーハット
未使用放出品のブーニー(ジャングル)ハット

色はタン、リップストップ生地

網状の通気穴

コントラクトナンバーは塗りつぶされています

サイズは7と7 1/2の2種類
保管時の小さな汚れがある場合があります。
詳細はオンラインストアにて
放出品ブーニーハット

色はタン、リップストップ生地

網状の通気穴

コントラクトナンバーは塗りつぶされています

サイズは7と7 1/2の2種類
保管時の小さな汚れがある場合があります。
詳細はオンラインストアにて
放出品ブーニーハット