2011年10月09日
エアナビゲーションアタックコンピューター
これも珍品。
飛行機のスピードや距離、到達時間などを求めるための計算盤?

当時F4の後部座席のナビゲーターが使ったらしいですが、詳細不明。77年頃の製品よく見たら80年。
プラ版を回転させて求める数値をはじきだします。

説明書付属の袋入り未使用品。当時の電子機器がこのアナログなプラ版に負けていたとは信じられないです。
同様の計算機は第二次世界大戦の頃から歴史があるようなので、これは当時の最新型。
詳細はオンラインストアにて
USAFエアナビゲーション
飛行機のスピードや距離、到達時間などを求めるための計算盤?

当時F4の後部座席のナビゲーターが使ったらしいですが、詳細不明。
プラ版を回転させて求める数値をはじきだします。

説明書付属の袋入り未使用品。当時の電子機器がこのアナログなプラ版に負けていたとは信じられないです。
同様の計算機は第二次世界大戦の頃から歴史があるようなので、これは当時の最新型。
詳細はオンラインストアにて
USAFエアナビゲーション