2013年12月27日

地雷探知機バックパック

超マイナーなバックパック。
AN/PRSシリーズ地雷探知機アンプキャリアバックパック。
AN/PRS-3型と呼ばれるベトナム戦争頃に使われた機械ものらしい。1型は朝鮮戦争頃に開発された。
地雷探知機の本体部分をアンプと呼ぶことも知らなかった。信号を集めて増幅するからアンプリファイアユニット。
地雷探知機バックパック



上部は蓋が無くむき出し。収納部は2箇所ある。
地雷探知機バックパック



後ろ側の小さな収納には上部固定ベルトがある。バッテリーでも入れるのか。
地雷探知機バックパック



ファスナーは50-60年代頃のフィールドジャケットの物と同じ質感。ベルト固定金具は見慣れないデザイン。
地雷探知機バックパック



裏返しの昆虫のような背中部分はパット入り。胸ストラップも腰ベルト同様に太い。相当な重量物を入れるデザインに見える。
地雷探知機バックパック




サイドポケットに謎の木片「テストブロック、ディテクティング セット マイン」とベルト予備部品らしい物が入っている。
地雷探知機バックパック




詳細はこちらから
AN/PRS地雷探知機アンプキャリアバックパック

WW2からベトナム頃のコレクターオークションより。行くだけで相当な交通費がかかって収穫は少なかった。新たな知り合いができたのは良かったので今後に期待。
年内の出荷は終了しています。2014年の出荷は1月4日からです。





同じカテゴリー(バックパック)の記事画像
LBTアサルトパック
LBT-9005Aフィールドパック
LBT-1562A メディカルバックパック
アリスパックL
メディカルパックACU
アリスパック用カーゴシェルフ
同じカテゴリー(バックパック)の記事
 LBTアサルトパック (2018-07-14 08:14)
 LBT-9005Aフィールドパック (2017-11-17 08:59)
 LBT-1562A メディカルバックパック (2016-12-21 08:22)
 アリスパックL (2016-10-14 21:00)
 メディカルパックACU (2015-02-18 11:07)
 アリスパック用カーゴシェルフ (2014-04-28 03:50)

Posted by ミリタリーサープラス MOBIUS1  at 11:28 │Comments(0)バックパック

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス MOBIUS1
ミリタリーサープラス"メビウス1"でロサンゼルスから本物のミリタリーグッズを格安通販!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

にほんブログ村ランキング にほんブログ村 ファッションブログ ミリタリーファッションへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ