2012年05月07日
エアショウ
昨日と今日行われたプレーンズオブフェイムのエアショウの写真をご紹介。
今回は再現地上編。
バイクのメカむき出しの魅力は時代を越える。

博物館の車両と個人の持込が混ざっている。

名前は知りませんが渋いハーフトラック。

実物?

載せられた小道具が凝っている。アフリカンジープ。

トンプソン大佐の発明品。


空挺部隊司令部。

本家はやはり似合う。

全て本物っぽいが…。撮影用衣装がよく出回っているので知識が無いと分からない。一時は何所に行っても『パシフィック』の衣装小道具が売られていた。

ドクター・ガトリングの発明品。

ザクマシンガンの先祖。

無反動砲。

大空のサムライ、ゼロ。三機揃っての勇士。飛行機はまた次回。

遅々として進まない新入荷アップは超マイナーなサングラス。ベトナム期から80年代中頃まで支給されていたらしい。詳しい方に。

詳細はオンラインストアから
サングラス
今回は再現地上編。
バイクのメカむき出しの魅力は時代を越える。

博物館の車両と個人の持込が混ざっている。

名前は知りませんが渋いハーフトラック。

実物?

載せられた小道具が凝っている。アフリカンジープ。

トンプソン大佐の発明品。


空挺部隊司令部。

本家はやはり似合う。

全て本物っぽいが…。撮影用衣装がよく出回っているので知識が無いと分からない。一時は何所に行っても『パシフィック』の衣装小道具が売られていた。

ドクター・ガトリングの発明品。

ザクマシンガンの先祖。

無反動砲。

大空のサムライ、ゼロ。三機揃っての勇士。飛行機はまた次回。

遅々として進まない新入荷アップは超マイナーなサングラス。ベトナム期から80年代中頃まで支給されていたらしい。詳しい方に。

詳細はオンラインストアから
サングラス
2012年05月01日
M65ジャケット用ライナー
最近M65での問い合わせが増えているのでご紹介。
M65フィールドジャケット用ライナー。
M、S、XSサイズ。
グレーはACUに合わせて登場したカラーといわれています。

おなじみのグリーンタイプ。
ポンチョライナーと同じ作りで保温性に優れています。
ライナー各サイズの異なるジャケットサイズへの対応を以前は表示していましたが、メーカーや時期によって合わない場合があることが分かったので現在は表示していません。いつか時間があるときに詳細をまとめてみます。ロングやショートもあるのでややこしいです。

メーカにより、一番下のボタンが初めから留められていて少し広がっている場合があります。

以前ファーストフードでこれをジャケット替わりに着ている人を見ましたが、あの勇気はない。
そっくりな物にM65フィッシュテールパーカー用ライナーがありますが、これにはボタンが付いていません。ボタン穴だけです。

詳細はオンラインストアのM65一覧から
M65ジャケット用ライナー
変形文字を読ませて人間とスパムを区別する「CAPTCHA」が最近では簡単に突破されるらしいので、強化テストということで日本語の説明を読んで適切な数字を入力するようにしました。自分でやる範囲なのでひどく原始的変更ですが、月に何件かある東欧発のスパムメッセージが無くなるか。
スパマーの「CAPTCHA」解読手口は自動ソフトばかりかと思っていたら、偽装したサイトで解読したい文字列を表示して知らない第三者に入力させて読み取る方法まであるらしい。その発想とエネルギーを違うことに使ってはどうか。
M65フィールドジャケット用ライナー。
M、S、XSサイズ。
グレーはACUに合わせて登場したカラーといわれています。

おなじみのグリーンタイプ。
ポンチョライナーと同じ作りで保温性に優れています。
ライナー各サイズの異なるジャケットサイズへの対応を以前は表示していましたが、メーカーや時期によって合わない場合があることが分かったので現在は表示していません。いつか時間があるときに詳細をまとめてみます。ロングやショートもあるのでややこしいです。

メーカにより、一番下のボタンが初めから留められていて少し広がっている場合があります。

以前ファーストフードでこれをジャケット替わりに着ている人を見ましたが、あの勇気はない。
そっくりな物にM65フィッシュテールパーカー用ライナーがありますが、これにはボタンが付いていません。ボタン穴だけです。

詳細はオンラインストアのM65一覧から
M65ジャケット用ライナー
変形文字を読ませて人間とスパムを区別する「CAPTCHA」が最近では簡単に突破されるらしいので、強化テストということで日本語の説明を読んで適切な数字を入力するようにしました。自分でやる範囲なのでひどく原始的変更ですが、月に何件かある東欧発のスパムメッセージが無くなるか。
スパマーの「CAPTCHA」解読手口は自動ソフトばかりかと思っていたら、偽装したサイトで解読したい文字列を表示して知らない第三者に入力させて読み取る方法まであるらしい。その発想とエネルギーを違うことに使ってはどうか。