2012年03月13日
USAFバッジ色々
年代物の空軍バッジを紹介。
パイロットバッジサブデュード

航空医官バッジ。これはアーミーの表記があるので陸軍のパイロットか。

お勧めはこれ、コマンドパイロットバッジ
15年以上の勤務と膨大な飛行時間が必要なベテランパイロットの証。

バッジ類の詳細はオンラインストアから
コマンドパイロットバッジ等など
アメリカの国民番号ソーシャルセキュリティーナンバーはつい最近まで最後の4桁以外はその時の住所や申請区で決まっていて、ハッカーがネット上の情報を元に推測するのがとてつもなく簡単だったらしい。去年から全桁ランダムになったなんて知らなかった。やはりアメリカは適当すぎる。実名フェイスブックなどの出現は予想できないからやむなしか。
パイロットバッジサブデュード

航空医官バッジ。これはアーミーの表記があるので陸軍のパイロットか。

お勧めはこれ、コマンドパイロットバッジ
15年以上の勤務と膨大な飛行時間が必要なベテランパイロットの証。

バッジ類の詳細はオンラインストアから
コマンドパイロットバッジ等など
アメリカの国民番号ソーシャルセキュリティーナンバーはつい最近まで最後の4桁以外はその時の住所や申請区で決まっていて、ハッカーがネット上の情報を元に推測するのがとてつもなく簡単だったらしい。去年から全桁ランダムになったなんて知らなかった。
2012年03月12日
震災ドキュメンタリ映画
月並みの言葉では表現できない震災から1年。
メビウス1通販担当者の知人が参加しているドキュメンタリー映画を紹介します。

「Pray for Japan~心を一つに~」
サイトへのリンクはこちらをクリック
映画の全収益は、特定非営利活動法人JEN(ジェン)に寄付され、復興支援に役立てられます。
サイトへのリンクはこちらをクリック
東京と石巻ではすでに上映済みで、3月11日からシネマート六本木にて限定公開だそうです。
ニューヨークやロサンゼルスなど全米16都市でも公開。その後はロンドンでも上映予定。
メビウス1通販担当者もロサンゼルスで観にいくつもりです。
昨日はアメリカのニュースでも日本の慰霊行事が中継されていました。
亡くなられたり、今も困難な状況にある被災者の方々への気持ちは、言葉をいくら書き連ねても表現できそうもないので、心の中の祈りにしておきます。
メビウス1通販担当者の知人が参加しているドキュメンタリー映画を紹介します。

「Pray for Japan~心を一つに~」
サイトへのリンクはこちらをクリック
映画の全収益は、特定非営利活動法人JEN(ジェン)に寄付され、復興支援に役立てられます。
サイトへのリンクはこちらをクリック
東京と石巻ではすでに上映済みで、3月11日からシネマート六本木にて限定公開だそうです。
ニューヨークやロサンゼルスなど全米16都市でも公開。その後はロンドンでも上映予定。
メビウス1通販担当者もロサンゼルスで観にいくつもりです。
昨日はアメリカのニュースでも日本の慰霊行事が中継されていました。
亡くなられたり、今も困難な状況にある被災者の方々への気持ちは、言葉をいくら書き連ねても表現できそうもないので、心の中の祈りにしておきます。
2012年03月09日
ラジオポーチ
売り切れていたアリスクリップタイプのラジオポーチが再入荷。
目玉親父風の金属部品が特徴的。AN/PRC-68タイプラジオを収納。
本体収納以外に、アンテナポケット、バッテリーボケットがあり、側面のベロクロループは受話器を引っ掛けるホルダー。底部にはウレタンフォームの部材が入っていて衝撃を吸収。ショルダーストラップも付属。

新品のMOLLEアリスクリップアダプターをサービス。

「AN/PRC-68」でグーグルイメージ検索すると使用例の写真が沢山出てきます。
詳細はオンラインストアにて
ラジオポーチ
フリーウェイを陸送されるハンヴィー。指揮所タイプか映画の劇用車?

目玉親父風の金属部品が特徴的。AN/PRC-68タイプラジオを収納。

本体収納以外に、アンテナポケット、バッテリーボケットがあり、側面のベロクロループは受話器を引っ掛けるホルダー。底部にはウレタンフォームの部材が入っていて衝撃を吸収。ショルダーストラップも付属。

新品のMOLLEアリスクリップアダプターをサービス。

「AN/PRC-68」でグーグルイメージ検索すると使用例の写真が沢山出てきます。
詳細はオンラインストアにて
ラジオポーチ
フリーウェイを陸送されるハンヴィー。指揮所タイプか映画の劇用車?

2012年03月06日
A-1デッキジャケットフード
コヨーテファーの63年度予算の米海軍デッキジャケットフード。

後の合成繊維に変わった製品と比べると、手触りが柔らかくしなやか。
首元にUSNのスタンプ。この年代の物が未だに未使用状態で出てくるのはどんな在庫管理なのか謎。

手袋でも扱いやすいように大きなボタンが使われている。
ファーだけ取り外して中古N-3B等を修理する用途もあるようです。

こちらは化学繊維ファーの79年度。

デザインはほぼ同一。

どちらも針金の補強がフード枠に入っているので型崩れしない。
肝心のデッキジャケットを入荷したことが無いので取り付けなど良く分かりませんが、肩に回すストラップがあるのでどんなジャケットでも使えそうですが…。
これも似た形状のCWU用ノーメックスフード。ストラップを肩に回す着脱フードは見た目の問題からか普通の衣類では見ませんが、軍物では簡単に用途を拡張できる定番デザインのようです。

手持ちジャケットと共にただかぶる勇気があるか?
実用性のみ、チャールズブロンソンのような男気デザインフードはオンラインストアの一覧ページの一番下の方!!
A-1デッキジャケットフード
ストラップのハードルが高い場合はこんなのもあります。


後の合成繊維に変わった製品と比べると、手触りが柔らかくしなやか。
首元にUSNのスタンプ。この年代の物が未だに未使用状態で出てくるのはどんな在庫管理なのか謎。

手袋でも扱いやすいように大きなボタンが使われている。
ファーだけ取り外して中古N-3B等を修理する用途もあるようです。

こちらは化学繊維ファーの79年度。

デザインはほぼ同一。

どちらも針金の補強がフード枠に入っているので型崩れしない。
肝心のデッキジャケットを入荷したことが無いので取り付けなど良く分かりませんが、肩に回すストラップがあるのでどんなジャケットでも使えそうですが…。
これも似た形状のCWU用ノーメックスフード。ストラップを肩に回す着脱フードは見た目の問題からか普通の衣類では見ませんが、軍物では簡単に用途を拡張できる定番デザインのようです。

手持ちジャケットと共にただかぶる勇気があるか?
実用性のみ、チャールズブロンソンのような男気デザインフードはオンラインストアの一覧ページの一番下の方!!
A-1デッキジャケットフード
ストラップのハードルが高い場合はこんなのもあります。

2012年03月01日
米軍トラウザーズベルト
中古のベルト色々。

これは本体ゴムで伸びる。

どれも95cm前後なので、短め。バックルは取り外せるので本体の交換も可能。

各軍で支給されているので、出所は不明。青いのは空軍?
アメリカでは織り生地ということで、WEBベルトと呼ぶようですが、日本ではトラウザーズベルト。
詳細はオンラインストアにて
米軍トラウザーズベルト

これは本体ゴムで伸びる。

どれも95cm前後なので、短め。バックルは取り外せるので本体の交換も可能。

各軍で支給されているので、出所は不明。青いのは空軍?
アメリカでは織り生地ということで、WEBベルトと呼ぶようですが、日本ではトラウザーズベルト。
詳細はオンラインストアにて
米軍トラウザーズベルト